top of page
TOPICS NEWS


プロジェクションマッピング会社の選び方と導入事例|国内外対応のMIRASISONE
1. プロジェクションマッピングとは? プロジェクションマッピングとは、建物や壁、テーブルなどの立体物に映像を投影し、 空間を光と動きで演出する映像技術です。 近年は大型イベントや商業施設だけでなく、飲食店・カフェ・ブライダル会場などでも...
8月16日


🍽️ 飲食店の価値を高める。プロジェクションマッピング空間演出事例と成功ポイント
「味」だけでなく、「空間体験」まで求められる時代。 そんな中、飲食店の差別化・体験価値向上の手段として注目を集めているのが、 プロジェクションマッピングを活用した空間演出です。 本記事では、実際の導入事例をもとに、飲食店でマッピングを成功させるためのポイントを解説します。...
8月1日


新宿シーシャバー|幻想的映像でアップグレード。プロジェクションマッピングが創る“体験空間”
1. 新宿シーシャバー演出|プロジェクションマッピングとは 新宿にあるSHISHA CAFE & BAR FREAKS(フリークス)にて、 プロジェクションマッピングを活用した空間演出を手掛けています。 ただシーシャを楽しむだけではなく、...
7月26日


【大阪万博】プロジェクションマッピングで“未来の食文化”を演出|ナレーション制作も担当
2025年の大阪万博。 私たち MIRASISONE は、大阪ヘルスケアパビリオン【未来の大阪の食文化ゾーン】にて、 ✨ プロジェクションマッピングを活用した映像演出 ✨ ナレーション制作 を手がけました。 今回は、 “ただ観る映像”から“感じる空間体験”へと変える演出の裏...
7月11日


大阪万博で“未来の食文化体験”を創る|MIRASISONEの挑戦
大阪万博で未来の食文化体験を創る 2025年の大阪万博。世界中から注目が集まるこの舞台で、私たちMIRASISONEは【大阪ヘルスケアパビリオン ミライの大阪の食文化ゾーン】の映像演出を手がけました。 「映像で空間を演出する」それはただ美しく映すだけではありません。...
7月4日


空間が語り出す。私たちは“デジタル空間演出家”です。
映像ではなく、“空間そのもの”を演出する 「ただ映像をつくる会社ではありませんか?」 そう聞かれるたび、私たちは少し考えてからこう答えます。 「私たちは、“空間を演出する”会社です。」 株式会社MIRASISONE(ミラシスワン)は、プロジェクションマッピングや3DCGを駆...
6月27日


飲食空間を“記憶に残る体験”へ。プロジェクションマッピングで差をつける方法
店舗は「時間とともに資産になる」 ──語られる体験が、お客様を呼び続ける。 「ただキレイな店」では、選ばれなくなってきている 一度訪れて「おしゃれだな」と感じた店でも、数日後にはその記憶が薄れてしまっていた。 そんな経験、ありませんか?...
6月20日


店内の演出に“映像”という新しい選択肢 ― プロジェクションマッピング導入事例|赤坂レストラン
料理がおいしいのは当たり前。 でも、それだけでは“選ばれにくい”時代になってきた。 そんな中、 食事の体験そのものをアップデートするツール として、注目されているのが「 プロジェクションマッピング 」です。 今回は、実際に導入いただいた MEAT & GRILL MARCO...
6月6日


【空間演出事例】焼肉 ”牛牛 西麻布総本店”|プロジェクションマッピングで入口から“魅せる”体験へ
「入口からワクワクさせたい」 そんな想いから、今回プロジェクションマッピングを導入したのは、西麻布にある高級焼肉店「牛牛(ぎゅうぎゅう)」のエントランス。 高級感ある空間に、“映像の演出”という新しい体験をプラスすることで、来店されたお客様に驚きと期待感を与える工夫を行いま...
5月30日


【名刺をもっとワクワクするものに】MIRASISONEオリジナルトレカ名刺が完成!
こんにちは、株式会社MIRASISONEです! このたび私たちは、新しいカタチの名刺を作成しました。 それが、 トレーディングカード仕様のオリジナル名刺 です! 見た目はまるでトレーディングカード! 今回の名刺は、表面に メンバー一人ひとりのプロフィール...
5月2日
bottom of page